抽象的な
上静脈アプローチによる心房細動のカテーテルアブレーションの成功
ギオンティ ヴィンチェンツォ、ロンゴバルディ マッシモ、ネグロ マリア クラウディア、ブローリア エマヌエラ、カンナス エレナ、ストルティ チェーザレ、タルターリオーネ パルマ背景: 薬剤難治性心房細動 (AF) の経カテーテルアブレーションは、不整脈の再発を防ぐ効果的で安全な治療法です。しかし、一部の患者では解剖学的変異により下静脈アプローチが不可能になる場合があります。右内頸静脈 (RIJV) アクセスによるクライオバルーン技術を用いた肺静脈隔離術 (PVI) の症例を報告します。
方法:下大静脈(IVC)低形成のため最初の経カテーテル PVI 試行が失敗した後、上方静脈アクセスを介して28 mm クライオバルーン(AFAPRO-Medtronic CryoCath LP、ケベック州、カナダ)によるクライオバルーンアブレーションを実施した。四極電極を左尺側静脈から冠状静脈洞に挿入した。右内頸静脈にセルジンガー法でアクセスし、 SL2(St. Jude Medical)経中隔シースと BRK2(St. Jude Medical)針を使用して、経食道心エコー(TOE)および透視ガイド下で単一の経中隔穿刺(TP)により左房(LA)カテーテル挿入を実施した。すべての肺静脈(PV)が接続された。閉塞が正しいことを確認した後、クライオサーマルエネルギーを注入し、すべての PV で PVI が正常に取得されました。手順は 210 分続き、透視時間は 55 分でした。16 か月の追跡期間中、持続的な心房性不整脈の再発は検出されませんでした。
結論: IVC 低形成患者に対するクライオバルーン技術を用いた PVI は、右内頸静脈アクセスを使用して安全かつ成功裏に実施できる。
: