抽象的な
C型肝炎ウイルス感染の主な肝外症状としての心血管疾患:C型肝炎ウイルス感染の標的は肝細胞ではなく白血球である
松森 明ほぼすべてのウイルスが心血管疾患を引き起こし、コクサッキーウイルスとインフルエンザウイルスが急性心筋損傷の最も一般的な原因であると考えられています。一方、C型肝炎ウイルス(HCV)は通常、慢性心筋障害を引き起こします。HCVは世界中で多くの異なる形態の心疾患の原因となっていますが、心臓病におけるその病因や治療法を知っている心臓専門医はほとんどいません。HCVは、心筋炎、拡張型心筋症、肥大型心筋症、不整脈性右室心筋症など、駆出率の低下と保持の両方を伴う心不全を引き起こします。HCVはまた、さまざまな不整脈、伝導障害、QT延長を引き起こします。心筋トロポニン、N末端プロ脳性ナトリウム利尿ペプチド(NTproBNP)、および免疫グロブリン遊離軽鎖は、HCV陽性患者の心血管疾患の優れたバイオマーカーです。アテローム性動脈硬化症は炎症プロセスであることが知られており、HCV 感染はアテローム性動脈硬化症の重要な危険因子である可能性があります。
我々は、HCV が単核細胞に感染すること、そして HCV 感染の標的は肝細胞ではなく単核細胞であることを明らかにした。感染した単核細胞とマクロファージは慢性持続性炎症を引き起こし、この炎症反応は心臓の心筋細胞壊死、線維化、心筋細胞肥大だけでなく、さまざまなタイプの臓器障害を引き起こす可能性がある。HCV の多様な臨床生物学と複数の肝外疾患症候群の存在は、骨髄中の HCV 感染単核細胞の影響と、ウイルスによる宿主免疫応答の調節によって説明できる。CD68 単核細胞/マクロファージが HCV の主な標的であり、白血球感染を標的とする薬理学的製剤が HCV の治療に使用できることが示唆された。HCV 感染の標的は単核細胞であるという新しい仮説に基づいて、心血管疾患を含む HCV 感染の新たな治療試験が必要となるだろう。抗HCV薬に加えて、抗ヒスタミン薬とピクノジェノールによる血球除去療法と抗炎症療法も有望である。このレビューの目的は、HCVがさまざまな心血管疾患を引き起こすという証拠を評価し、これらの疾患の発症機序について議論することである。